2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

というわけでバンド始めました

36才のベースと 27才のギター(僕)と 17才のドラマーです。 17才のドラマーは今日、楽器屋でナンパしました。 人生初めてのナンパが男子高校生というのは思わず 目頭が熱くなる履歴でございますね。 アーッ!アーッ! だって可愛かったのだもの。 しかし、考え…

GMしていて、ユーザーとふれあって、 自分の仕事が案外、誰かの大事な部分を守ってるフェーズがあるのだな、と気付く。 ネットゲームを最近は病院で子供達が遊んでるってパターンもあるのですね。。 無料ですしね。 なんていうか、うん。 こみ上げてくるもの…

技術のお仕事

技術じゃない人からみると技術の仕事に見えるのだろうけど、 たぶん技術の仕事じゃないことは結構ある気がします。 仕事の認識は人それぞれですし。 まぁ、永遠のテーマなのかもしれないな、とは思った。 まともなモノは作れてないし、そもそもまだ作れない…

というわけでバンドを首になってしまいました

まじめに結構具体的な音のプランを持って行って 2,3時間詳しく説明したのですが それがだめだったらしい。 「黙ってピックで8分弾いとけ」という意図のようで。 首になっちゃった。 applesみたいなバンドしてぇなぁ ま、いっか。 さぁ、仕事するぞー!

バンドを始めてしまいました。

いいのかなぁ! だめだろうなぁ! 仕事に響くんだろうなぁ。 楽しくて、やっぱりストレス全開で。 いつも通り。

とりあえず今詰まってること

SQL

HDDが飛んで復旧中。 select * from tblA join tblB on tblA.hoge =tblB.hoge ってしたら カタカナ、平かな、大文字、小文字全部自動変換してくっつけてくれよる。 ようするに結果が tblA.hoge,tblB.hoge アホ,あほ aho,AHO ってなる。何これむかつく。 オプ…

topもlimitもrownumも無くても上位○件を出さなきゃいけない時

db

SQLきめぇ。 行数制限はtopとかlimittとかrownumとか使ってました。ええ。未熟者ですから でも name,volume,class a01,10,aaa a02,5,aaa a03,7,bbb a04,3,aaa というtableAがあって select * from tableA as A where A.class = 'aaa' and (select count(*) …

アハ!

db

どうも insert into tableA(field1,field2) values ( select '定数など' ,field from tableB where 条件 ) てなことができるらしい。 ザ☆サブクエリ これはすごいなぁ。 いい加減ストアド系の文法覚えろって話もあるが。。。 パラメータとかも使ったらとても…

昨日の20個は30個になりました。

pg

限界を超えた。 恥ずかしくなってきたので、リファクタリングする事に決定。 仕様変更を甘く見てた。 これが仕様変更というものの実力か? ほとんどやり直しやんけ? 否、拡張に弱い仕組みを作った私の経験不足。 やっぱり空気を吸うように抽象的なコード書け…

引数二十個の関数をいっぱい書いてしまいました。

pg

あー、ひでぇ。

where句のinに6000個は無い。

pg db

where句にwhere hoge in(6000個)のクエリ=>いつまでも終わらない。 当たり前ですね。すまんかった。 別テーブルに6000行->結合+is not null規制=>一瞬 DBの結合のパーワーを思い知る。 is not nullだって低速と言われてるnotななくそクエリなんだぜ!?

文脈でキモさはかわるだろう

pg

>とか&とか*とかが出てきてもそれがC++ならなんか許せた。 Perlで出てきたときはキモすぎて拒絶反応が出たのだけれど それは「スクリプト書くぜぇ!、イージーに書くぜぇ!テンポラリなものかくぜぇ!」な気分と ポインタのキモさとがバランスとれなかったか…

ポインタは勘で使います。

徹底して。 徹底して? ポインタわかんないから勘に頼るしかあるまいて。 ・なんか知らんけどchar*とかしたら配列の親ってか頭のメモリアドレスっぽい あとはずらしていけばなんとなく動くっぽい。 ・関数をmainより後ろに置くならあらかじめなんかお知らせ…

ロックイズデッド

清志郎しんじゃった。

なるほどなるほど

http://anond.hatelabo.jp/20090504023113# ふむふむ。ふむふむ。 夢の無い話だな。 まぁ人生こんなものか。。。 毎年30万なら何とかなるかも! ふむふむ。ふむふむ。 むむぅ。 なんか複雑だ。 なんだろこの気持ち。

いまだにorとかandとかわからん

pg

if !(foo == bar or foo2 == bar2)とか if (foo != bar and foo2 != bar2)とか 一瞬わからんなくてひどい気持ちになった。 おいらはやっぱレベル低いなぁと。 ところで職場で天才認定付きの人のコードを読む機会があって。 バイナリとかC++を通過してきた人…