memo:で、結局三角関数って何なの?

文系マックスなので三角関数わかりません。
確かsin90が1だった気がするのだけど。
コードで

#! /usr/bin/env ruby

(1..1000).each {|e|
  str =  (e).to_s << ":" <<  Math.sin(e * Math::PI / 360).to_s
  puts str
}
Math.sin(  0*Math::PI/360).to_s # => "0.0"
Math.sin( 90*Math::PI/360).to_s # => "0.707106781186547"
Math.sin(180*Math::PI/360).to_s # => "1.0"
Math.sin(270*Math::PI/360).to_s # => "0.707106781186548"
Math.sin(360*Math::PI/360).to_s # => "1.22460635382238e-016"
Math.sin(450*Math::PI/360).to_s # => "-0.707106781186547"
Math.sin(540*Math::PI/360).to_s # => "-1.0"
Math.sin(630*Math::PI/360).to_s # => "-0.707106781186548"
Math.sin(720*Math::PI/360).to_s # => "-2.44921270764475e-016"
Math.sin(810*Math::PI/360).to_s # => "0.707106781186547"

さいしょMath::PI / 360をしてなかったので相当訳のわからない数が出てきて困った。
Math::PIと組み合わせればデータを-1.0~1.0の間に封じ込められますね。
出力をみる感じランダムっぽい使い方も出来るかも、とかおもう。
場合分けにはmodするより扱いずらい数値が出てくるので使い勝手はあるかも、とはおもうがやっぱり
用途がわかんねい。


xmpの便利さは異常。