マイクほしいなぁ

普通に普通の音がとれればいいんです。
最低限のレベルがとれれば。機材が制約条件にならないレベルの音が。
後は好みの問題だよね、のレベルが。

歌録りについて。 投稿者:MAPPY ( 05/11/17 23:18:48 )

DTMで曲を作っている者です。
MTRCUBASEでオケを作って、オケはけっこう満足いくものができています。
ですが歌を入れると途端に浮いてしまいます。
(何回も繰り返された質問だと思うのですが)
 
やはり歌だけはスタジオで録ったほうがオケと混じりやすいのでしょうか?
どこかのHPで、
「家で録ると初期反響音?が入ってしまうのでオケと混じりにくい。エフェクト等ものりづらい」
と書いてあったのですが、どうなのでしょうか。
 
家で録る場合はコンデンサーマイクで、背後に布団を吊るして録っています。
そうすると部屋鳴りを抑えられるとサンレコに書いてあったので…。
(確かに布団を吊るすと多少デッドになる気はします)
 
歌だけを聞くと、やはり多少、部屋鳴りは入ってしまってます。
 
やはりスタジオのデッドな環境で歌録りしたほうが後でオケと混じりやすいのでしょうか?
 
低次元な質問ですいません。ご教授お願いします。

[ ツリー表示 ]

これだけじゃちょっと 投稿者:猿 ( 05/11/18 00:16:09 )

解らないですよ。
こういう質問をする場合まずどんな機材を使っているか、録音の状況などどういうことをやってきたのかを正確に書いた方が良いと思いますよ。
コンデンサーマイクもピンキリですし。
浮いてしまうというと言ってもいろいろ原因はあると思います。
具体的にどう気にいらないのかを書いた方が良いですよ。
書き方が解らなければとにかく思い当たる事全部書いても良いと思います。
一つでも多く書けばどなたか解って貰えるかも知れません。
 
私の経験上ですがまず歌唱力を見直すとかマイクを見直すだけでも劇的に変わったりしますよ。
エフェクトとかミックスも大切な事なんですが一番大切なのは歌唱力と思います。
あとは使うマイクとMTRですかね。
録音はMTRにするんですか?
AWとかVSなんでしょうかね?
あとは歌う人の声と曲調が全然あってないとか。
詳しく解らないのでなんとも言えませんが思い当たりませんか?
こんな風に言ったら身も蓋もないかもしれませんが歌唱力があれば浮いてしまうと言うことはあまりないかと。
浮いてしまわないように歌えば良いだけですしね。
機材選びに失敗がなければ歌唱力の問題が大きいかと思います。
声質と曲調があわないとか。
MAPPYさんが歌われるのかお知り合いの方が歌われるのかは解りませんがその辺は問題ないですか?
それか豪華なオケに対してボーカルが安っぽいという意味なのかな?
実際に音源でも聴ければ原因はすぐ解りそうですけどね。
 
スタジオでレコーディングエンジニアに手伝ってもらうえば確かに良いものが出来そうですね。
それか場所だけ借りて一人でやるという意味でした?
場所だけで解決できる問題ではないでしょうけど試してみてはどうでしょうか?
少なくとも家よりも歌いやすいと思いますし近所迷惑にもならないので思いっきり歌えると思います。

[ ツリー表示 ]

RE 投稿者:zzc ( 05/11/18 01:23:48 )

ボーカルが浮く感じになるのは、僕も悩んだことあります。
猿さんが言うように、ほとんど歌が下手か、オケがあってないかです。
 
これを確かめる方法があります。
カラオケがついてるシングルCDをMTRに入れて、物真似するように同じように歌ってレコーディングしてみてください。
これでコンプやリバーブをそのCDと同じ感じになるように調整してください。
その過程で、いろんなことが発見できると思います。
僕は発見しました。

[ ツリー表示 ]

ありがとうございます 投稿者:MAPPY ( 05/11/19 00:06:34 )

すいません、急いで書いたので説明不足でした。
オケをPC(CUBASE)で作ってWAVで吐いて、AW4416に入れてます。
ジャンルはロックです。BFD、ギターシュミ(V-AMP2)等でオケを作っています。
歌もPCで録ってWAVで吐いています。
マイクはRODEのNT-01Aです。
 
ミキシングをAW4416でやろうとしているのですがうまくいかなくて…。
 
ご意見ありがとうございます。
さらに歌を見直します。
 
ZZCさんの方法、さっそくやってみます。
 
その上でさらにご意見を求めてもいいでしょうか。
揚げ足とりみたいですいません、本当に素朴な疑問です。
歌がうまければ部屋録りでも充分オケに馴染ませる事はできますでしょうか?
仮に僕がやっている録り方でも可能でしょうか?

[ ツリー表示 ]

RE2 投稿者:zzc ( 05/11/19 03:20:02 )

部屋かスタジオかですが、これは一度スタジオで録ってみたらどうでしょう。なにが違って、なにが同じかわかると思います。僕も一度スタジオで録ってみたことがあります。それによって、機材や環境のせいではなく、単に実力がないだけだと気がつきました。すごい良い経験になりました。
 
サンレコを読んでるならわかると思いますが、部屋でボーカル録音してるプロはいっぱいいると思います。コイル、ACO,中村一義とかも何曲かそうらしいです。椎名林檎も旅館でボーカル録音したと書いてありました。ミスチルの「優しい歌」もRODEのNT-2で歌を録ったようです。
 
あと、ボーカルテイクのチェックは、ヘッドホンではなく必ずモニターでやる(小さい音でも)。オケを消して単独で聴いてピッチの確認をする。もちろんレコの前にはボーカルは、アカペラで正確にピッチが狂わないように歌えることが前提です。
 
「最初のテイクのほうが勢いがあっていい」というプロのインタビューなどに惑わされてはいけません。これはある程度の実力があってのことですし、わざわざそう答えるという事は、何テイクも重ねるのが普通だという事です。歌だから一日中は無理かもしれませんが、ダメなら次の日やればいいことです。ダメならまた次の日というように。これこそ宅録の強みです。
 
部屋鳴りを気にしてるようですが、むしろ自宅のほうがデッドではないでしょうか?そんなこと気にしたことないのでこれはわかりません。すいません。ディレイっぽくするために、マイクの向きを反対にしたことはありますが、普通に録れば大丈夫だと思います。
「やはり歌だけはスタジオで録ったほうがオケと混じりやすいのでしょうか?」とありますが、僕は逆だと思います。
 
あえてMAPPYさんを初心者と仮定して述べました。失礼にあたったかもしれません。申し訳ないです。猿さんが言うように、音源を聴いてみないと本当はなんとも言えません。実際、歌が浮くと感じるのはミックスダウンの方法や機材の問題かもしれません。ですがそれを書くときりがありませんし、素人の僕のレベルでは満足のいく返答はできないと思います。
 
頑張ってください。

[ ツリー表示 ]

初心者…では 投稿者:MAPPY ( 05/11/19 08:09:16 )

ないと思うんですけども…どうなんでしょう…。
自分では、自分の中の「リリースできるレベル」を目指して頑張っているのですけどももう判断がつかなくなってきました…。
 
誇張でなく、二ヵ月かけてようやくメインの歌のトラックができたんです。
歌だけで聞いて、聞き取れる範囲のピッチのずれのないテイクを集め、
さらにその中でうまく感情の出てるテイクを切り貼りして作ったトラックを
WAVで吐いてPCで一応AUTO TUNEをかけて(音が変わらないのでピッチはあまりズレてないかと)…
というトラックを十本集めて、さらにそれを振るいにかけて…と繰り返して
本当に寝る間も惜しんで作業したトラックがオケに馴染まないのでもう悔しくて悔しくて…。
ってただの愚痴ですいませんm(_ _)m
 
部屋の壁に防音材を張ってみようとか色々考えていたのですが、
とにもかくにも一度スタジオにAWを持ち込んで録ってみます。
ってスタジオで録ったのがあっさり馴染んだらどうしよう( ̄○ ̄;)
 
ZZCさん、ご意見ご指摘、本当にありがとうございます。
ここまでやったのですから絶対に諦めません。
頑張ります。

[ ツリー表示 ]

聴いてみたいな 投稿者:syd ( 05/11/19 09:39:06 )

MAPPY さん、はじめまして。
 
そんなにじっくりと時間をかけている力作なら、一度聴いてみたいですね。
そうすれば、MAPPY さんが何をもって「なじまない」と感じているのか、
一発で分かるのではないでしょうか。
ひょっとしたら。気にしすぎているだけかもしれないし。
 
あんまりあてにならない私の経験則ですが、オケの元気度とボーカルの
元気度が違うと、なじみにくいと思います。
特にオケの方が元気で、ボーカルが元気でないときは、まずなじみませんね。
 
ではでは。

[ ツリー表示 ]

そうですね、 投稿者:MAPPY ( 05/11/19 11:37:34 )

やっぱりCDと比べると全然違うんです。
メジャーなアーティストはいいスタジオ、いい機材で録っているので
もちろん違うのはわかります。
 
OFFSPRINGっていう西海岸パンクの大物バンドがいます。
彼らの「SMASH」というアルバムは超低予算、粗悪なスタジオで録ったそうなんです。
(それでも1000万枚売れたんですが)
このアルバム、メジャーのアルバムに比べると本当に音悪いです。インディーズ!って感じです。
でもオケと歌はばっちり馴染んでて、違和感はないんです。分離は悪いわハイはきつすぎるわなんですけど、ラウドでかっこいいんです。
 
このアルバムの音を目指してます。曲もまぁそんな感じです。
これくらいの音なら工夫すれば今の機材でできると思うんですよね…。
AWにWAVESエフェクトボードをつけててL1が使えるので、後からそれなりに音圧も上げられるし…。
 
オケはかなり満足いってるのであとは歌とオケを馴染ませるだけ…
今も聞いてますが、やっぱり歌だけが綺麗すぎる感が…
スタジオ入って、コンデンサーじゃなくSM58で録ってみます。
がんばります。皆さんご助言ありがとうございます。

[ ツリー表示 ]

試行錯誤 投稿者:ラメ ( 05/11/19 15:38:10 )

歌がきれい過ぎる感があるのなら歌のイコライジングの追い込みと反射音をもう少しなくすもしくはできるだけなくしてみるとか、マイクとの距離で、かなり良くなりそうな気がするのですが
どうでしょう?NTだと4kから8kくらいのいいポイントを探して
ちょっとだけ削ってやるとかもいいかもしれませんよ。腰になる帯域が抜けてるだけかもしれないし。音を聴かないとなんともいえませんが。
他にも原因究明のためにいろいろやってみては?
例えばオケをモノにしてみるとか、オケのイコライジングをボーカルに合わせてみるとか。ためしに全てのプラグインを切ってみるとか
ボーカルとベースだけ、ボーカルとギターだけ、ボーカルとリズムセクションのみに
して聞いてみるとか。いろいろ個別で見ていけば何が原因かわかりやすい気がします。
(きちんと録れていれば、ベースと歌だけでもかっこよく聞こえるはずです。)
そこで、ボーカルの空気感、アンビが原因なのか、ミックスが原因なのか
マスタリング時にかけるようなマルチコンプ感が少し足りないのか
各楽器の定位が微妙に合ってないのか、やっぱり歌の録音が曲にあってない、とか大まかな原因がわかってくると思います。スタジオテストも助言をくれるスタジオの方がいらっしゃればなおベターだと思います。

[ ツリー表示 ]

ありがとうございます 投稿者:MAPPY ( 05/11/19 22:46:49 )

さっきSM58で一度録ってみたところ、NT-01Aで録るより口を近づけて歌えるので
生々しい印象になった気がします。新しい発見がありそうです。
仕事終わったら58で本格的に録ってみます。
 
EQは雑誌とかこのHPとか見てものすごく色々やってみてるんです…
やっぱ俺の耳が悪いんすかねぇ…。
4K付近ははけっこう削ってます。8K付近はいじってないので今度削ってみます。
反射音をなくすっていうのは具体的にどういう事でしょう?
初期反射音のことでしょうか?録音の時に混入した反射音でもEQとかで消す事って可能なんですか?
皆目見当がつきません…。ああ…。
オケをモノにするというのはやった事ないのでやってみます。
 
オケのミックスが悪いんすかねぇ…一般的なロックの定位でやってるつもりなんですけども…
PANからまた見直してみます。
 
差し支えなければラメさんの「自分はこうする事が多い」という方法を教えてもらえませんでしょうか?

[ ツリー表示 ]

ちょっと聴きました 投稿者:ラメ ( 05/11/20 14:12:42 )

OFFSPRINGを彼らのサイトで聴いてみました。圧縮されてるので細部はわからないですけど
演奏は上手とはいえないけど、ニルバーナみたいなのからもっと軽いのまでかっこいいですね。最近でこういうので好きなのはちょっと外れるけどホワイトストライプスですかね。
すごく低予算で悪い音ということで、すごいのを想像してたんですけど、割と普通かなと
いう音質ですね。当時だから今と比べると低音とエッジにはかけますけど。
圧縮のせいかもしれませんが、歌にうっすらコーラスかなんかかけてるかも。
イコライジングで削るのはロードのシャリシャリ感を抑える程度の意味です。
逆にもっと大げさに中低から中域をあげてやってもいいかもしれませんが
やりすぎも禁物と思います。
反射音をなくすというのは、反射音が気に入っていれば、それはそれであっていいのですが
いやーな反射音もありますよね。もしそのせいで馴染まないんだとしたら切るほうがいいと思うのです。エコライジングで切るのは無理で、部屋の壁、隅など音が反射したり、エネルギーがたまりやすいところに工夫をしてあげます。どうしてもその部屋の特性は録れてしまいますので、それをやわらげてあげる目的です。
こういうジャンルで自分なら58は使わず(ダイナミックで上手く録れる技がないだけですが)コンデンサーでいくと思います。ロードだったら、イコライジングでシャリシャリ感を削って2,3kを耳に痛くなるかならない程度まで張り出して、必要ならそれ以下も調整して、もうちょっと腰を作るかもです。まあ、録れ音次第ですので、なんともいえませんけど。曲によってはうっすらコーラスで像をワイドにするかもしれません。
でもやり方は無限にあるし、かっこよければそれでいい訳ですから
参考程度までにしてください。
割とギターが耳に痛いとこギリギリまで来てるのが多いので、オケのギターミックスを真似してみるといいかもですよ。

[ ツリー表示 ]

気になって 投稿者:black-eye ( 05/11/21 12:29:49 )

>MAPPYさん
なぜにAWでミックスするんですかね?
僕だったらCUBASEでそのままいきますね。
逆に録りはAW使うかもしれないですが・・・。
確かエフェクトって2系統で終わりですよね?
 
パンク、コア系のギターロックなんですかね?
機材うんぬんよりまずはテンション上げて歌いましょう。
そしたら58でもNT1でもどちらでもOKですよ。
クリップも関係無いくらい本気で叫んでないとダメですよ(笑。

[ ツリー表示 ]

みなさんありがとうございます! 投稿者:MAPPY ( 05/11/27 00:07:29 )

ラメさんの意見、すごく為になります。
ありがとうございます。
 
black-eyeさん。
CUBASEでやってもいいんですけども、CPUが弱くて
エフェクトがほんとかけられなくて…。
あと目の前にフェーダーがあって触ってないと落ち着かないというか…。
せっかくAWもってるから使わないとかわいそうというか。
曖昧な理由ですね(笑)

マイク録音比較

Thelisteningsessions.com